家庭料理技能検定公式ガイド5級

■香川明夫/監修
■978-4-7895-6012-2
■AB判 210mm×257mm 120ページ
■定価:1400円+税
■発行年月:2017年3月
商品説明
「家庭料理技能検定5級」は、食事の役割や食卓のととのえ方、調理の仕方などを科学的に学べるようにしたもので、おもに小学校高学年を対象にしています。
この本を読み進めていくと、食事を安全に楽しく作れて食べたものが体の中でどのような働きをしているのかを理解できます。 検定を受けることは、自分の力を確かめるたいせつな方法です。
学んだことが知識としてどれだけ身についているかがわかれば、次に取り組むべきことが見えてきます。この本をじょうずに使って、楽しい「食」を学んでください。
【家庭料理技能検定】は、級ごとに対象を小学生向けから社会人向けまで幅広く設定しています。「公式ガイド」は、「5級」「4級」「3級」「1級・準1級・2級筆記試験編」「1級・準1級・2級筆記試験編」を刊行しております。
ぜひほかの級もご覧ください。
目次
Part1 食生活と栄養
- 食事の役割
- 日本の食文化
- 元気になる食事
- 規則正しい食事
- 献立の立て方
Part2 調理と衛生
- 調理の手順
- 調理に必要な器具
- 材料について
- 調理の基本
- 日常食の調理
ちら読み
家庭料理技能検定について
ご購入について
10冊以上ご注文の際は、女子栄養大学出版部 営業課 Tel03-3918-5411(平日9時~17時)までご連絡ください。