家庭料理技能検定公式ガイド3級

■香川明夫/監修
■978-4-7895-6014-6
■B5判 182mm×257mm 208ページ
■定価:2,640円(本体2,400円+税)
■発行年月:2017年4月
商品説明
「家庭料理技能検定3級」では、健康で安全な食生活で求められる知識-例えば自分の体に必要な栄養を理解し、バランスのよい献立を作成できるなど-が求められます。
また実技では、初歩的な「切る」「むく」が一定時間内にでき、サバの味噌煮、豚汁、オムライスなど基本的な家庭料理を実際に調理します。
本書は3級合格に必要な知識はもちろん、実技試験の写真とチェックポイントで詳しく解説します。
【家庭料理技能検定】は、級ごとに対象を小学生向けから社会人向けまで幅広く設定しています。「公式ガイド」は、「5級」「4級」「3級」「1級・準1級・2級筆記試験編」「1級・準1級・2級筆記試験編」を刊行しております。
ぜひほかの級もご覧ください。
目次
- 調理の技術Part1
- 計量器具と計り方包丁について ほか
- 食生活と栄養
- 日本の食文化
- 食事の計画・準備から調理、後かたづけまで ほか
- 調理と衛生
- 食品の性質と調理による変化
- 調理方法の特徴 ほか
- 調理の技術Part2
- 身支度・衛生的な調理
- 基礎実技の練習 ほか
- 3級模擬試験問題
ちら読み
家庭料理技能検定について
ご購入について
10冊以上ご注文の際は、女子栄養大学出版部 営業課 Tel03-3918-5411(平日9時~17時)までご連絡ください。