シニアの食や在宅介護における冷凍食品の可能性
誰でもかんたんに、おいしく食べられる冷凍食品は介護者の心強い味方です。シニアの食や在宅介護での冷凍食品の魅力とアレンジレシピをご紹介いたします。オンライン講演ですので全国どこからでもご視聴いただけます。皆さまのご参加、お待ちしております。
「もっと知りたい!進化する冷凍食品とそのニーズ」(仮題)
一般社団法人日本冷凍食品協会 広報部長 三浦佳子氏
「~訪問栄養指導の現場から〜
冷凍食品の魅力と喜ばれるレシピの紹介」(仮題)
名寄市立大学 保健福祉学部 栄養学科 准教授 中村育子氏
開催概要
[ 開催日時 ]2021年2月13日(土)14:00~16:00
[ 講演形式 ]Zoomウェビナー
[ 対 象 ]管理栄養士・栄養士・高齢者施設関係者・給食関係者など
[ 参加定員 ]300名
[ 参 加 費 ]無料
申し込み方法
下記申込みフォームよりお申込みください。申し込み後、申込み内容の確認メールが自動送信されます。
[携帯電話のメールアドレスでお申込みされるかたへ]
送信先を携帯のメールアドレスにされる場合、ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメール、パソコンからのメールの受信拒否などの制限をかけている方はシステムからのメールを受信出来ないことがございます。お申込みの前に「eiyo.ac.jp」を指定受信設定してください。
申し込み締め切り
2021年2月11日(木)23:59
※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
本セミナーではオンライン会議システムZoom(ズーム)を使用します。
事前に下記をご確認いただき、準備をお願いいたします。
インターネット環境
オンラインでの視聴は大量のデータ(パケット)通信が行われるため、Wi-Fi環境でのご参加を推奨します。
※通信環境や使用端末のスペックにより、通信速度の低下や回線が切断される場合があります。あらかじめご了承ください。
Zoomアプリのダウンロード
- パソコン
Zoomのサイトから「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロードのうえインストールしてください。 - iphone/iPad
App Storeからアプリをダウンロードしてください。
- Android
Google Play ストア でアプリをダウンロードしてください。
詳しいダウンロード方法(図解)はこちら
アプリをインストール後、Zoomのテスト接続サイト(https://zoom.us/test)にアクセスし、接続テストを行なってください。
Zoomでの参加方法
Zoomでの参加方法は下記マニュアルをご覧ください。
Zoomマニュアル
※録画・撮影・録音することは固く禁止いたします。
※配信用アドレスを第三者に提供することはお控えいただきますようお願いいたします。
※ Apple、Apple ロゴ、iPhone、iPad は米国および他の国々で登録された Apple Inc. の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
※ Android、Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。