女子栄養大学出版部90周年記念イベント開催のお知らせ

2025年に女子栄養出版部は90周を迎えます。

これまで支えていただきました、読者の方はもちろん、監修やご指導いただきました先生方、制作に関係される皆様、食と栄養に従事されている管理栄養士・栄養士また、食関係に従事されている方々など、女子栄養大学出版部としては、皆様方に食と健康を一層楽しんでいただき、また体験していただく機会を設けたく思い、記念イベントとして開催をさせていただきます。食メーカー様、関係される企業様からご協力をいただき、試食やサンプリング、お土産なども準備しております。ぜひ皆様にお越しいただきたく存じます。

開催日:2025年3月8日(土)10:00~16:00

場 所:女子栄養大学駒込キャンパス 〒170-8481 東京都豊島区駒込3-243-3

主 催:女子栄養大学出版部 共催 日本ソフト開発㈱

学校協力:女子栄養大学、女子栄養大学短期大学部、香川栄養調理専門学校、女子栄養大学生涯学習センター、

お菓子工房プランタン、松柏軒。

協力いただいる企業様:株式会社ニップン様、さとの雪食品株式会社様、サーモス株式会社様、ネスレ日本株式会社様、株式会社 優食様、ヒゲタ醬油株式会社様、ニチレイフーズ様、ヱスビー食品様、はくばく様、グレイン・エス・ピー様※12月17日現在お申し込み順 随時更新

〈当日のスケジュール〉

会場①《小講堂》

・女子栄養大学 栄養学部 教授西村敏英先生によるうま味に関する講演

講演内容は現在調整中

・女子栄養大学 栄養学部 教授上西一弘先生によるスポーツ栄養と食事摂取基準に関する講演

講演内容は現在調整中

・途中には食メーカーによる、食と健康の講演

会場②《階段教室》

・防災食について、『栄養と料理』編集記事コマゴメ防災新聞でもお馴染みの今泉マユ子先生が登場

・減塩食に関しては牧野直子先生による食事指導(仮)

・からだと健康のエクササイズ(仮)

③会場《第5実習室》

・藤井めぐみ先生による、トークと調理デモンストレーション

④企業様会場《松柏軒》

企業出展ブース 新商品や製品に関しての説明や試食提供を行います

⑤《3505教室》

管理栄養士による食生活指導。

身体のバランスと普段の食生活の悩みをお受けいたします。また、学校の紹介なども実施します。

学内お菓子工房プランタンも運営販売させていただきます。

実用的なことでは、日本ソフト開発による新栄養計算ソフトの紹介と体験なども可能です。

⑥《カフェテリア》

・創刊号の最初に出てきた料理を学食メニュー食していただけます。(有料学食 事前申し込み)

・カフェテリア内に、ネスレ日本様協力のもとカフェを準備。いつでも休憩いただけます。

また、身体全体で体験していただく、口腔ケアで有名なグッドネイバーズカンパニーの先生方によるお口トレーニング選手権を実施しますので、ぜひ参加してください。

お子様連れの方には縁日を催しした部屋を設け、実際に遊んでいただくこともできるため、お子様と一緒にお越しいただけます。

今後、催し内容も増えますので、ご期待ください。

皆様お越しをお待ちしております。

女子栄養大学出版部H3_PR_3_2

 

 

 

女子栄養出版部90周年記念イベント開催のお知らせ
女子栄養出版部90周年記念イベント開催のお知らせ