お知らせ

『栄養と料理』2024年2月号 《催し物カレンダー》 掲載イベント詳細

イベント・セミナー

切手の博物館

世界のごちそう」

「世界のごちそう」展は、世界の“料理”や“スイーツ”を描いた切手を中心に紹介する企画展です。当館が所蔵する世界の切手およそ35万種類の中から、約800種類を選りすぐりました。
“料理”や“スイーツ”の切手からは、各国の歴史や伝統文化に触れることができます。例えば日本はお寿司、スイスはチーズフォンデュ、ブラジルはフェイジョアーダ(豆と肉のシチュー)の切手を発行しています。本展では、これらの伝統料理の切手を五大陸別にまとめました。また、結婚式などの祝賀料理、お菓子やケーキなどの切手を特集しています。
見ているだけで食べたくなる切手が並ぶ本展は、切手で楽しむ世界美食紀行です。

◎会  期:2024年1月5日(金)~3月31日(日) 月曜休館 午前10時30分~午後5時

◎会  場:切手の博物館1階展示室

◎入館料金:大人 200円、小中学生 100円、障害者無料  *毎月23日の「ふみの日」は無料

◎主な展示品:約80ヵ国(地域を含む)、800点余り

◎ホームページ:https://kitte-museum.jp/

◎お問い合わせ先:切手の博物館
〒171-0031 東京都豊島区目白1-4-23
TEL 03-5951-3331(午前10時~午後6時  月曜休館) FAX 03-5951-3332

埼玉県立嵐山史跡の博物館 

「武蔵武士の食と信仰 ―食べて 祈って 戦って―」

歴史上の偉人から庶民に至るまで、いにしえに生きた人々にも、現代に生きる私たちと同じように”食の営み”がありました。
そして中世の武蔵武士にとっても、戦や鍛錬に励みつつ所領を治める領主としての務めを果たすため、栄養に満ちた食生活を送ることは不可欠でした。
武蔵武士が何をどのように食べて生きたのか、どのようにして他の命を得て食物とする「罪」をあがなおうとしたのか。武蔵武士の食の風景を紹介するとともに、その心に迫ります。
記念講演会なども実施します。

会 期:令和6年1月13日(土)~3月3日(日) 観覧時間:9時~16時30分
*会期中の休館日=月曜日、ただし2月12日・2月26日は開館

会 場:埼玉県立嵐山史跡の博物館 展示室

◎観覧料:一般100円、高校生・学生50円
*中学生以下と障害者手帳等をお持ちの方(付添1人を含む)は無料

 

【企画展記念講演会/中世の食とその後】

◎講 師:竹内由紀子氏(女子栄養大学准教授)
◎日 時:令和6年2月25日(日)13:30開場 14時開演
◎定 員:500人
◎会 場:国立女性教育会館 講堂
◎申込方法:「往復はがき」もしくは「埼玉県電子申請・届出サービス」。
くわしくはホームページ https://ranzan-shiseki.spec.ed.jp/home にて
※応募者多数の場合は抽選となります。
◎申込期間:12月1日(金)~2月15日(木)※往復はがきは必着
◎主   催:埼玉県立嵐山史跡の博物館
協 力:嵐山町教育委員会、女子栄養大学食文化研究室 

◎お問い合わせ
埼玉県立嵐山史跡の博物館
TEL:0493-62-5896 メール:s625896@pref.saitama.lg.jp
URL:https://ranzan-shiseki.spec.ed.jp/home

 

和食文化学会 第6回研究大会

◎開催日:2024年2月17日(土)、18日(日)

◎会 場:女子栄養大学駒込校舎

◎形 式:対面

*感染状況などにより、オンライン実施への変更または中止・順延もあり

 

【イベント・シンポジウム】

*学会員以外の一般の方も参加できる。いずれも定員になり次第締め切り

◎2月17日(土) 14~17時 イベント「鯨を味わう」
司会:赤嶺淳氏(一橋大学大学院社会学研究科教授)

◎2月18日(日) 14時~16時 シンポジウム「和食から見た洋食/洋食から見た和食」
司会:原田信男氏(国士館大学名誉教授 和食文化学会会長)
パネリスト:村田吉弘氏(菊乃井)、三國清三氏(ソシエテミクニ)

◎参加費: イベント/500円  シンポジウム/無料

◎申し込み:
和食文化学会ホームページ(https://washoku-bunka.jp)中の大会webページより。

◎お問い合わせ:和食文化学会事務局
〒606-8522
京都市左京区下鴨半木町1-5 京都府立大学京都和食文化研究センター内
電話 075-703-5251   FAX 075-703-5149   E-mail:info@washoku-bunka.jp

 

情報募集

このコーナーに情報をお寄せください。掲載は無料です。
必要事項を記載のうえ、下記まで。
「催し物カレンダー」係
FAX 03-3918-3932  メール kzashi@eiyo.ac.jp

参加を希望される方へ
※掲載の催し物に関しては、編集部がその内容を保証・推奨するものではありません。
※イベントの中止や延期、内容変更などの最新情報は、各イベントのウェブサイト等をご確認ください。