学校給食での豆乳活用に関するセミナー 参加者募集
Newsイベント・セミナー
未来を育む栄養を考える(仮) ~学校給食における豆乳活用の可能性~
管理栄養士・栄養士など食に携わる方々、読者の皆さまへ向けて、学校給食での豆乳活用に関するセミナーを開催いたします。学童期の栄養をふまえ、学校給食での豆乳活用の可能性や食育の事例などをご紹介いたします。さらに、豆乳を使ったメニューの試食も用意し、実際に味わっていただきながら、給食での豆乳の活用の仕方について職場でも役立つ情報をお伝えいたします。皆さまからのお申し込みをお待ちしております。
開催概要
日 時:2025年12月10日(水) 18:30~20:30予定 (18:00~受付開始)
会 場:女子栄養大学駒込キャンパス 小講堂 (東京都豊島区駒込3-24-3 JR山手線・地下鉄南北線 駒込駅から徒歩 5 分)
*オンライン配信も行います。
定 員:100名(先着順、締切り12月5日(金)まで)
参加費:無料(試食・お土産付き)
内 容:
〇第1部
基調講演「子どもの未来を育てる食材 豆乳のチカラ」
講師/一般社団法人母子栄養協会 代表 川口由美子 氏
〇第2部
講演「国産大豆を取り巻く情勢について ~国消国産のすすめ~」(仮)
講師/全国農業協同組合連合会 麦類農産部 大豆特産課 濱野郁哉 氏
日本豆乳協会からのお知らせ「日本豆乳協会の食育の取り組みについて」
質疑応答
〇試食会「給食での豆乳の活用の仕方・レシピ紹介・試食会」
料理説明/一般社団法人母子栄養協会 代表 川口由美子 氏
〈問い合わせ先〉
女子栄養大学出版部 マーケティング課
「豆乳セミナー」係
〒170-8481 東京都豊島区駒込3-24-3
Tel 03-3918-5472 / Fax 03-3918-5591
E-mail kkokoku@eiyo.ac.jp
共催:女子栄養大学出版部/日本豆乳協会