女子栄養大学 栄養のなるほど実験室
                                              ■吉田企世子/監修
■978-4-7895-4832-8
■A5判 148mm×210mm 240ページ
■定価:1,540円(本体1,400円+税)
■発行年月:2019年9月
商品説明
調理によって栄養はどう変わるかを、研究室で検証しました!
- 豚レバーは血抜きをすると鉄は損失するのか
 - ビタミンCは、汁物ならむだなくとれるのか
 - キャベツのビタミンC量は水に浸すと減少するのか
 - 葉酸は調理によってどれだけ減少するのか
 - トマトは有機栽培と無機栽培での違いとは
 - じゃが芋の状態の違いでカリウムの残存率はどうなるのか
カリウムや鉄、ビタミンC、葉酸などが様々な調理法でどれだけ変化(残存)するか、などを実験し、実測しています。 
目次
- カリウム
 - 鉄
 - ビタミンB群
 - 葉酸
 - ビタミンC
 - 栄養素量
 - 油
 - 塩分
 - エネルギー
 - シュウ酸
 - 食味
 - 「栄養のなるほど実験室」付録
 
※当サイトでは書店のアフェリエイトシステムを活用しています。









